MENUCLOSE

セミナー・講習会・研修会

About seminars and workshops

セミナー・講習会・研修会について

終了
令和4年度保育士等キャリアアップ研修 専門分野研修 保健衛生・安全対策  *申込締切を11月17日(木)に再延長しました!
日 時 【接続テスト日・必須】参加者接続テスト(必須):①令和4(2022)年10月29日(土)⇒終了、②令和4(2022)年11月12日(土)9時~9時30分で、順次行います。時間帯の中で、おひとりにつき5~10分程度の接続テストを予定しています。※3日間の研修日程のほかに、受講者ご本人による事前の接続テスト参加が必須です。(詳細は、参加申込の受付後にご案内いたします)。*接続テストの日程の都合がつかない場合は、事務局までご相談ください。
【1日目】令和4(2022)年11月26日(土)13:30~17:45(13:00~ログイン受付、13:30~研修会に関する説明、14:00~講義開始)
【2日目】令和4(2022)年12月10日(土)9:30出欠確認、講義開始10:00~17:15
【3日目】令和5(2023)年1月21日(土)9:30出欠確認、講義開始10:00~17:45(研修会最終日のため、講義終了後にレポート提出や修了証発行等に関する説明があります。研修会終了17:45予定)
会 場 WEB開催
対 象 東京都「研修の受講対象者及び受講料免除の対象者について」に基づく受講料となります。
Ⅰ.東京都助成金対象者(優先受付・参加費無料)
〔次の①②の条件を満たす方〕①東京都内に所在する認可保育所、認定こども園及び地域型保育事業ならびに東京都認定保育所に勤務する方で、②専門分野(保健衛生・安全対策)におけるリーダー的な役割を担う者としての経験があり主任保育士のもとでミドルリーダーの役割を担う方または担う事が見込まれる方(主に処遇改善等加算Ⅱの対象となる方)〕
Ⅱ.東京都助成金対象外の方(参加費あり)
本研修会の受講者は、上記「Ⅰ.東京都助成対象者」の方を優先受付し、残席がある場合、助成対象外の方のお申込みをお受け致します。参加費用は、有料となります。参加費・・・日本小児保健協会 会員7,000円、非会員10,000円
定 員 30名
参加費 Ⅰ.東京都助成金対象者(優先受付・参加費無料)、 Ⅱ.東京都助成金対象外の方(参加費あり)日本小児保健協会 会員7,000円、非会員10,000円 
終了
第7回多職種のための乳幼児健診講習会(WEB開催)~乳幼児健診からのフォローアップと連携支援~
日 時 令和4(2022)年9月11日(日)9:55~15:35(昼休憩35分/予定)
会 場 WEB開催(ZOOM)
対 象 医師、歯科医師、保健師、看護職、助産師、保育士、栄養士、歯科衛生士、その他子どもにかかわる方
定 員
参加費 会員3,000円、非会員6,000円(事前振込となります。)
終了
令和4年度小児救急電話相談スキルアップ研修会・実践コース
日 時 令和4年9月18日(日)9:00~16:30頃まで
会 場 国立オリンピック記念青少年総合センター
対 象 基礎コースを受講した方(過去年度も含む)
定 員 30名
参加費 会員10,000円 非会員20,000円
終了
第10回傷害予防教育セミナー
日 時 令和4(2022)年6月24日(金)14:30~16:50 ※第69回日本小児保健協会学術集会(三重)のプログラムとして開催。
会 場 三重総合文化センター 大ホール(第1会場) 
※ハイブリッド開催(会場での口演およびZoomでのライブ配信)
対 象 医師、保健師、看護師、保育士、その他小児保健に関わる方
定 員
参加費 無料(ただし、第69回日本小児保健協会学術集会への参加登録が必要です。)
終了
第6回 多職種のための投稿論文書き方セミナー
日 時 令和4(2022)6月25日(土)15:20~16:50(第69回日本小児保健協会学術集会会期中)
会 場 ・ハイブリッド開催(会場での口演およびZoomでのライブ配信)
・会期終了後、協会ホームページへの動画掲載を予定。
対 象 第69回日本小児保健協会学術集会に参加する多職種(医師、看護師、保健師、保育士 他)のこれから投稿論文を執筆する方
定 員 -
参加費 無料(ただし、学術集会への参加登録が必要です)
終了
令和4年度 小児救急電話相談スキルアップ研修会(基礎コース・WEB開催)
日 時 令和4年6月4日(土)13時~16時頃 ※研修日のほかに、事前の接続テストに参加してください。接続テスト日程は、研修会の参加申込フォームでご案内しています。
会 場 WEB開催(ライブ配信) ※オンデマンド配信は予定しておりません。
対 象 小児救急の電話相談に関係する看護師・助産師・保健師・医師など。電話相談の経験は問いません。日本小児保健協会会員以外の方も参加できます。
定 員 30名
参加費 会員3,000円、非会員6,000円(事前振込制。振込方法等は、受付通知送付時にご案内いたします。)
終了
乳幼児健診を中心とする小児科医のための研修会 PartⅤ(第3回/WEB開催)~乳幼児健診マニュアルに基づく診察と対応~
日 時 令和4(2022)年3月13日(日)9:30~16:10(当日ログイン9:00~予定)
会 場 WEB開催
対 象 医師、その他
定 員 500名
参加費 四者協共催4団体の会員医師4,000円、四者協共催4団体会員以外の医師6,000円、非医師4,000円
終了
第6回多職種のための発達障害の研修会(WEB開催) テーマ:「発達の問題をかかえる子どもの明日の支援に生かす」
日 時 令和4(2022)年3月6日(日)9:55~15:30 ※9:25受付開始
会 場 ZoomウェビナーによるWEB開催
対 象 これから子どもたちの療育、特に発達障害への療育にかかわろうとされる方々(保育士・心理職・言語療法士など、小児医師・その他医師・看護職・福祉関連職・発達支援サービス・放課後等児童ディサービス職員・療育関係者・その他)
定 員
参加費 会員3,000円、非会員6,000円(事前振込となります。)
終了
災害後の母子保健対策に関する研修会(WEB開催)
日 時 令和4(2022)年1月29日(土)13:00~16:30(12:30ログイン受付開始予定)
会 場 ZOOMを用いたWEB開催(オンデマンド配信は予定しておりません。)
対 象 母子保健業務携わる行政の方、災害対策に興味がある一般の方
定 員
参加費 無料
終了
第37回小児保健セミナー(WEB開催)「テーマ:成育基本法の成立で変わる小児保健」
日 時 令和3(2021)年12月5日(日)10:00~16:00
会 場 WEB開催
対 象 医師、歯科医師、保健師・看護職、助産師、保育士、栄養士、その他子どもに関わる方
定 員 WEB開催
参加費 会員3,000円、非会員6,000